SCROLL
PAGE TOP

NEWS

お知らせ

2021/06/02

窓や棚のガラス・飛散防止にオススメなガラスフィルム

地震で強い衝撃を受けたり、台風による強風を受けたりすると
ガラスは鋭い破片となって辺り一面に飛び散ります。
破片による怪我は、直接カラダにあたるだけではありません。
避難する際に、割れて飛散したガラスを踏むという二次被害もあります。
絶対に割れないガラスはありません。
食器棚のガラスや、額縁、窓ガラスに飛散防止フィルムをを貼っておくと
ガラスが割れても、周囲に飛び散ることなく、二次災害を防止することができます。
両面に貼ると、より効果は高まりますが
片面に貼る場合は、外側(人のいるほう)に貼ると効果的です。
ガラスフィルムの貼り付けは、DIY施工も可能です。
しかし、スマホのような画面の小さいものなら
比較的きれいに貼れるものですが、窓ガラスは相当広い面積です。
貼り付けるときは、空気が入り込んでしまうことも多く
その空気は、うまく逃がさなければなりません。
うまくいかないと、フィルムにキズがついてしまいますので
そこは、プロの腕の見せ所です。
キズついた箇所は、反射してギラギラと光り目立ちますので
ぜひ、プロの専門業者にお任せください!
神奈川県横浜市泉区にある“CLOWN(クラウン)”は
ガラスフィルム施工・エアコン保守の業務に対応する会社です。
気軽にお問い合わせください!

窓や棚のガラス・飛散防止にオススメなガラスフィルム
窓や棚のガラス・飛散防止にオススメなガラスフィルム